7/3(水)「就学について先輩ママに聞こう」ご案内

いつもnicoの運営に、ご理解ご支援をいただき、ありがとうございます。
来春に就学を迎える年長児のお子さまにおかれましては、専門調査や小学校の体験入学の予定が入り始めている頃と存じます。

・入学までに、どのように進路が決まるの?
・普通級、支援級、特別支援学校…どう違うの?
・入学後の生活は? 準備すると良いことは?

地元の小学校にお子様がお通いの先輩ママにご協力いただき、ざっくばらんにお話を聞く機会を設けました。お忙しい中とは存じますが、どうぞお気軽にご参加ください。

日時:7月3日(水)10時~正午
場所:nico(広野3-9-10)
内容:
1.静岡市の小学校入学の流れ、支援級とは
2.先輩ママに聞く
3.おしゃべりタイム

ゲスト:長田地区の小学校にお子様がお通いの先輩ママ数人
アドバイザー:竹田恭子(児童指導員、放デイ・保育所等訪問支援担当、昨年まで地元小学校の支援級指導員)

対象:nicoご利用者の保護者の皆様
参加無料・お申し込みが必要です

お申し込みはこちらから

先輩ママに聞きたいことなど、ぜひご記入ください。
ご参加お待ちしています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました