◎公認心理師・臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士等◎
月給:240,000円~(通勤手当別途、上限月額15,000円)
うち資格手当 30,000円(言語聴覚士、作業療法士、理学療法士、公認心理士)
パート 時給1,500~2,000円(経験・内容に応じ決定)
(1日3時間以上・週1日程度から)
※上記資格のない心理担当職員は1,200円からとなります
☆希望する働き方やお仕事への思いをぜひお聞かせください☆
主な仕事内容
- アセスメント
- 個別支援、集団支援(準備含む)、活動記録の作成
- 個別支援計画等の作成補助
- 親御様との面談・情報共有などのコミュニケーション
- スタッフへの指導
- 保育所等訪問支援(園、学校へ月1~2回程度訪問し直接・間接の支援)
その他必要な資格など
- 普通自動車免許(送迎業務できる方優遇)
雇用形態
正社員・契約社員 試用期間:6ヶ月(期間中の労働条件変更なし)※期間中は契約社員としての勤務となります。
パート、アルバイトは1日3時間以上・週1日程度から
勤務時間
1か月単位の変形労働時間制、残業時間ほぼなし
9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇
週休2日:土日休み、年数回イベント時等勤務の可能性あり
休暇:年末年始休暇 有給 産休・育児休暇 介護休業 慶弔休暇
★入社祝い金制度(フルタイム職員)★
- 勤務継続6カ月後に5万円進呈します。1年後さらに10万円
- ご紹介者様にも3万円進呈! 申し込みフォームにご記入ください
待遇・福利厚生
昇給あり 賞与年1回:実績により支給 処遇改善手当あり
通勤手当支給(月上限15,000円、パート10,000円)資格手当 研修制度あり 資格取得手当 社会保険完備 車通勤可(駐車場有) 社員登用あり 福利厚生:ジョイブ静岡利用(慶弔祝金等諸制度あり)
<受動喫煙対策>敷地内全面禁煙
求める人物像
- 傾聴の姿勢を大切に、チームワークを重んじることが出来る方
- 子育て、特に発達凸凹のお子様の育児や教育に関心がある方
- 人と関わることが好きな方、子どもの育ちをじっくり見守ることができる方
- PC/スマホ操作に抵抗がない方
事業所について
・専門性を活かした支援
発達特性を可視化するAIアセスメントツール等を導入、ご活用ください
保育所等訪問支援を始めてみませんか? セラピストの専門性を発揮できます!
・移転予定の新しい施設で勤務
2025年4月に児童発達支援部の専門施設を丸子1丁目に移転オープン
大人気のエアトランポリンなど楽しい環境です
・未経験・ブランクOK! 安心スタート
子どもと向き合う仕事にチャレンジしたい方歓迎!
「こんなことしたい」という気持ちを大事に、
理想の仕事を一緒に作っていきます。経験者もちろん大歓迎!
保護者様の気持ちに寄り添いながら、子育てのサポーターとしてお子様の可能性を広げるお手伝いをし、ご家族の笑顔を増やします。
- 子どもの成長を機に今後の人生を見つめ、50代で保育士資格取得にもチャレンジしたオーナーが、資格取得やさまざまなスキルアップも応援します。
- 今までの経験を活かして独立したい!と考える方のサポートもしたいと考えています。
個別指導 集団指導 学校連携 地域連携 ピアサポート 家族支援 学習支援 ソーシャルスキル 発達障害 知的障害 グレーゾーン
経営方針
児童発達支援は、お子さまの成長とご家族の笑顔にやりがいを感じつつ、プライベートやご自身の家庭生活も大事に長く活躍いただける、可能性に満ちたお仕事です。
落ち着いた雰囲気を大切に、陽だまりのような安心できる事業所、また、スタッフ自身も行きたくなるワクワクする、働きやすい職場づくりを心がけています。
企業理念:
Make you happy, make me happy!
目の前のお子さん、ご家族の可能性を広げるお仕事で、
働くスタッフ自身の人生をハッピーに…!